今日の前橋の最高気温36.6℃。
ほぼ昨日と同じ。
昨日は夕方になって雷が鳴りパラパラと降り出したのに期待をかけて水撒きをしなかったのですが、結局たいした雨にはならず、出勤時は水切れ患者さん続出状態。
大慌てで水撒きをし、朝から汗びっしょりとなりました。(ため息)
今日もねー、お昼頃配達に出たときには入道雲がもくもくと威勢よかったのですけど、雨になるほどの根性はなさそうです。
そんな暑い日に暑そうな色のお花など。(笑)

ヤブカンゾウ
配達途中、あちこちの田んぼの畔に咲いていました。
別名を萱草(ワスレグサ)といいます。
忘れ草 垣もしみみに 植ゑたれど 醜の醜草 なほ恋ひにけり (万葉集巻12-3062 作者未詳)
“憂いを払うという忘れ草を垣根に溢れるばかり植えたけれど
こいつめ!何の役にも立たないではないか。
ますます恋が募って仕方がないよ”