
ユメホタル
なんとも可愛らしい名前なんですが、もちろん本名ではございませんでしょうねえ・・・
↑は切花で出てきたもの。
しばらく前から気になってました。
でも正体不明。
見たとこ、マメ科。
それもシロツメクサに似てる。
でー、検索してみましたところ、どうもクスダマツメクサもしくはホップツメクサというのらしい。
学名 Trifolium campestre Schred
マメ科シャジクソウ属の一年草。
ヨーロッパ原産の帰化植物なんだそうで、特に園芸植物ってわけではなさそう。
うーん、この名前付けて栽培した人って目の付け所がすごいかも。