昨日、ほぼ一日中降っていた雨が上がり、お天気回復と共に風が吹き出した前橋。
晴れれば風ってのは冬の群馬のお約束。
ええ、確かに北からの風なんですけど・・・
寒くないんですよ。
日中の気温が20℃越えですもんねぇ。(笑)

そんな今日の赤城山。
だいぶ下の方まで紅葉してきているようです。
配達途中でなにやら黄色い花が咲いているのに出会いました。

なんだろうと車を停めて近づいてみたら

おや、コマツヨイグサですか?
この花、だいぶ以前の
7月ころに載せたことがあります。
夏には夜咲く花なんですよ。
それがこの時期には当たり前の顔して昼日中に咲いてます。
朝顔なんかも秋になると日中も咲いてるようになりますけどね。
昼間、陽に輝いて咲いてるほうが気持ちよかろうと思うのは余計なお世話なんでしょうね、きっと。(笑)