ヒメサザンカを手に入れた時に付いていたラベルにはヒメツバキとありました。
で、ヒメツバキで検索するとどうみてもヒメサザンカとは違う植物に行き当たる。
イジュという名の南方の植物に・・・
ヒメツバキなんていうと侘助みたいな椿をイメージしてしまうので、なんかすごく不思議感覚だったのですが、写真で見るその花もなかなかに可愛い。
でも、群馬では実物を見るチャンスはないかなあと思っておりましたら、意外なところでご対面ということになりました。
東京の花市場に切枝で出荷されてきてたんです。
イジュ Schima liukiuensis
ツバキ科スキマ属の常緑高木。沖縄・奄美諸島の固有種。
(ごく近縁なのですが、正確にいうとヒメツバキというのはSchima merteusiana という小笠原諸島の植物のことだそうです。)
葉っぱはツバキとはだいぶ違いますが、花はオチャの花を少し大きくした感じ。
寒さにはあまり強くなさそうですが、挿し木したらつくかなあと思案中。
おまけ
新人研修1週間にしてPC前に陣取ることを覚えちまったうーねこ。
ふと気がつくと画面にとんでもない文字やら数字やらが連打されてたりして・・・(汗)
キーボードの上をお散歩なさっているらしい。(ため息)